今日の午前は行政改革有識者会議が開かれ傍聴しました。
議題は公共施設使用料の見直し方針について。
昨年11月に市内3か所で開催された市民説明会兼意見交換会の
内容について報告がありました。
文化会館や斎場など19施設の利用料金が見直されます。
施設ランニングコストの2割ぐらいが受益者負担となっており
引き上げる予定です。
利用料金は長年改定されていないことや統一的な基準がないこと
などから見直しはやむを得ない状況ですが施設の命名権や
施設にもよりますが、ソーラーパネルなどの賃料収入を稼ぐなど
の増収策も並行して考えていくべきだと思います。
午後からは生涯学習センターで開催された「子ども子育て会議」
を傍聴してきました。